機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

高崎市中居町の機能訓練型デイサービス、ゴールデンステージのブログです。日々のお知らせ、お役立ち情報をシェアします!

接触確認アプリCOCOA!7つの疑問を解消します

みなさま、こんにちは!

高崎の機能訓練型デイサービス、ゴールデンステージです。

今日は、厚生労働省が6月19日にリリースした「接触確認アプリCOCOA」にまつわる7つの疑問について、さまざまな調査を交えて語っていきたいと思います!

 

 マスクをしたアマビエのイラスト

1、なんでCOCOA

アプリ名のCOCOAとはコンタクト(接触)・コンファミング(確認)・アプリケーションの頭文字を取った略称からきています。(contact confirming application)

2、どんなアプリ?

iphonやandroidなどスマートフォンにアプリを入れると、新型コロナ陽性のかたとの接触がなかったかどうかが分かります。1メートル以内、15分以上の接触に反応します。

3、接触があったらどうなるの?

接触があった場合、「接触しました通知」がきます。

そして、「息苦しさや発熱などの症状ありますか?」「持病はありますか?」といった質問項目が送られてきます。症状がある場合、すみやかに受診機関へ案内してもらえます。症状がない場合、さらに2週間以内に周囲の人に症状の出た人がいなかったかどうかなどの質問に答えます。もし周囲に陽性らしき人がいれば、受診機関の連絡先を教えてもらえます。いなければ、経過観察ということになります。

4、個人情報とかいろいろ、大丈夫? 安全なの?

「いつ、どこで、誰と」近づいたのか?→お互いに分かりません

連絡先・電話番号・位置情報などは?→個人が特定される情報は記録に残りません

5、みんな本当にダウンロードしてるの?

厚生労働省によると、7月3日の夕方時点で、すでにのべ531万件がダウンロードされたそうです。ユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」が全国2,000人に調査を実施したところ、インストール率NO,1は岩手県新型コロナウイルス感染者ゼロの県が1位とは、予防意識が高い感じがしますね。2位は大阪府、3位は東京都に近い埼玉県でした。インストール率最下位は奈良県。次いで香川県岡山県和歌山県と、感染者数が少なめの県が並んでいました。(引用元)

6、アプリを検索しても出てこない!

厚生労働省では〈App StoreGoogle Playで「接触確認アプリ」と検索すれば出てくる〉としていますが、バージョンによっては見つからないことがあるようです。私も、「厚生労働省 アプリ」とか「接触確認アプリ 無料」とかで検索をかけてみましたが、なかなか(全然)出てきませんでした。

そこで厚生労働省のサイトを見てみると、QRコードが載せてあるではないですか!そちらをカメラでとらえたところ、やっとたどり着くことができました。

f:id:takasakigoldenstage:20200705101850p:plain

厚生労働省COCOAQRコード

 

7、アプリは見つかったけれど、入手ができない!

COCOAは、ソフトウェアのバージョンが13.5以上でなければアプリの入手ができません。入手できないなぁと思ったら、【設定→一般→ソフトウェア・アップデート】から最新バージョンをインストールしてみましょう。(iosの場合)

 

ここでは一部をご紹介しましたが、厚生労働省のサイトには、詳しい情報が満載です!

 

ちなみに、COCOAは6月19日から1か月間はプレオープン期間のようなもので、だんだんバージョンアップされ、本格化していくようです!

ひとり一人が意識を高めることで、感染拡大防止力も高まると思います。

大変な時ですが、一緒に乗り越えましょう!

 

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

 

随時、無料体験をしています♪ 

 

訪問デイサービスも無料体験ができます!↓

 

takasakigoldenstage.hatenablog.com

 

サービス提供地域

高崎市

(※倉淵町、榛名町箕郷町を除きます)

営業時間

平日8:30-17:30

料金等

公式ホームページ

※料金などの詳しい情報が記載されています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

✆027-329-5664

お問い合わせフォームでもご相談いただけます

 

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

370-0852

高崎市中居町2-3-12

第3桜ハイツ 1階西

 

デイサービスに行きたくない!? デイサービスに行きたがらない場合の対策とは?

みなさま、こんにちは!高崎の機能訓練型デイサービス、ゴールデンステージです。

今日は、「デイサービスに行きたがらないおばあちゃん」「デイサービスに行きたくない!というおじいちゃん」についてのコラムです。

「そろそろデイサービスに行くことを考えてみようかな」という時に、親御様が断固デイサービスに行きたがらないパターンというのは多いみたいです。私のおじいちゃんも、今ではデイサービス大好きなのですが、最初はと~っても嫌がっていました。

とにかく「行かない!」と言い張るおじいちゃん・おばあちゃん。無理矢理連れていくわけにはいかないし、どうしたものか…と悩みますよね。

 

独自調査したところ、高齢者の方がデイサービスを拒否する理由は大きく分けて2つあるようです。

1、デイサービスがどんなところなのか分からない

2、変化が怖い、変化したくない

人間なら誰しも共感できる理由ですよね。細かく見ていきましょう!

 

デイサービスの雰囲気を五感に訴えかけてみよう!

おじいさん・おばあさんのパーティのイラスト

1、「デイサービスがどんなところなのか分からない」ですが、これはいくら口で「こういうところだよー」と説明しても、伝わらないのが原因かと思われます。

パンフレットを見せるなどしても、まだ少し伝わり方が弱いかもしれません。

みなさんの子どもの頃を、思い出してみてください。ディズニーランドに行きたくて仕方なかったですよね。でも、それって「ディズニーランドってすごい楽しいところなんだよー」と言われたから行きたかったのではなくて、普段からディズニーアニメを見まくったり、友だちからディズニーランドのお土産をもらったりしていたからです。いわば、ダイレクトに、五感に訴えるようなお誘いがあったから、「行きたい!」と思えたのですよね。

デイサービスや老人ホームも同じなのだと思います。まずはおじいちゃん・おばあちゃんを前に、リアルに想像できるようなプレゼンを心掛けねばなりません。

実際に体験してもらうことがいちばんです。多くのデイサービスが無料で体験を開催しているので、「お試し」ということで一度行かれてみるのが何より効果的です。

 

「良い変化」だと思ってもらうために、考えられること

f:id:takasakigoldenstage:20200704173735p:plain

次に2、「変化が怖い! 変化したくない!」です。人間、いや、動物全般…みんな変化を嫌います。とくに、今まで家族以外の人とほとんど会っていない毎日を過ごされてきた方にとっては、新たなコミュニケーションによる精神的負荷がかかるのは当然です。しかし変化への一歩を踏み出すことで、より良い毎日が送れるようになるのではないでしょうか。

その変化が「良き変化」だということを分かってもらうにはどうしたらいいか、あるデータを見ながら考えていきたいと思います。

 

2017年と少し古いアンケート調査ですが、認知症の人が困っていることの割合を調べてみました。「仕事がしたい」11.8%、「誰かに話しをきいてほしい」10.7%などさまざまな意見があるなか、とくに多かったのが以下の四つです。

「人の役に立ちたいが機会がない」17.2%

「自由に好きなことがしたいができない」24.9%

「不安や混乱で穏やかな気持ちで過ごせない」21.3%

「家族のことが心配」21.3%

引用元(PDF)

 

不安や混乱のなか、新しいスタートラインに一歩踏み出すというのは、ほんとうに大変なことですよね。おじいちゃん・おばあちゃんの不安や混乱にまず寄り添うことが大切かと思います。そのうえで、「自分がデイサービスに行くことで家族の心配が和らぐ」ことを伝える。「外に出て誰かと関わることで、人の役に立つ機会ができる」ことなどを伝えていくのが良いかと思います。

 

また、男女別に見ると「人の役に立ちたいが機会がない」を上げた方は男性が多く、(女性6%に比べ男性役18%)さらに女性の場合、「自宅で暮らしつづけたかったが、離れざるを得なくなった」などの回答も目立ちました(女性約15%、男性はなんと0%)。これはあくまでアンケート結果ですが…、おばあちゃんの場合、自宅にいたいという思いが強いかたが多いかもしれません。もしかしたら、まずは訪問デイサービスの提案をすると、すこし受け入れやすくなるのかもしれない、と思いました。

 

いかがでしたでしょうか。みなさんのおじいちゃん・おばあちゃんが思わず行きたくなるようなデイサービスが見つかるといいなと思います。参考にしていただければ幸いです。

 

 

随時体験受付中!

訪問デイサービスもあります

お電話くださいね♪

 

サービス提供地域

高崎市

(※倉淵町、榛名町箕郷町を除きます)

営業時間

平日8:30-17:30

料金等

公式ホームページ

※料金などの詳しい情報が記載されています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

✆027-329-5664

 

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

370-0852

高崎市中居町2-3-12

第3桜ハイツ 1階西

 

新型コロナ対策を徹底実施

みなさま、こんにちは!

高崎の機能訓練型デイサービス、ゴールデンステージです。

今回は改めて、当機能訓練型デイサービスの新型コロナ対策をご説明します。

 

ソーシャルディスタンスの確保

医療マシーンや、椅子の間隔をしっかり空けて、利用者さま同士の距離を150メートル確保しています。

 

f:id:takasakigoldenstage:20200703142241j:plain

リハビリマシーンの間隔も確保!


※ただ、現在、コロナは空気感染しない、という専門家の意見も出ているようです。

たとえば、現行ガイドラインにおけるソーシャルディスタンスは「人と人との間隔を最小1メートル、できれば2メートル開ける」というようなものになっています。ところが、京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授によると

「コロナの感染は発症前後数日がウイルス伝達しやすいが、発症後7日以降は体内に抗体ができ、ウイルスを伝達しない。空気中にウイルスは飛ぶが感染しないレベル」 

引用元:https://www.lmaga.jp/news/2020/06/128545/

だそうです。同准教授によれば、たとえ満員電車でも全員が黙っていたり、マスクをしていれば安全なのだとか。しかしカラオケで歌ったり、がやがやした居酒屋で大声で喋ったりすると、「唾液が飛ぶ」ので、それが危険。くしゃみやせきも、唾液の飛沫が飛ぶことが危険度を高める原因になっていますよね。

夜の街での感染が相次いでいたのも、このことに関係があるようです。

※追記:7月10日、WHOの技術責任者バンケコルフ氏は、唾液の飛沫よりも小さな微粒子による感染の可能性を示唆しました。「混みあっていて、喚起が十分にできていなくて、人々が長時間過ごしているような場所で、エアロゾル化した微粒子が浮遊するケースもある」とのことです。ひきつづき、マスクの着用が推奨されています。

 

3密を避ける 

密1……喚起が悪い場所

→当デイサービスは通気性抜群の40畳一間の空間です

密2……人が密に集まって過ごすような空間

→半日5名以下の受入れなので「密」に当たりません

密3……不特定多数の人が接触するおそれが高い場所(ライブハウスなど)

→特定少数(5名以下+職員)が過ごす場所です

f:id:takasakigoldenstage:20200703142413j:plain

 

手洗いと咳エチケット

厚生労働省がもっとも推奨している対策がこちら、手洗いと咳エチケットです。

インフルエンザや風邪と同様の地道な対策ですが、こちらがいちばん大切なのですね。

何かに触れたとき、手にウイルスが付いた状態で目を擦るなどすると感染リスクが上がるようです。

ゴールデンステージでは、殺菌消毒を実践。マシン、手すり、椅子、送迎車内部などをきれいに消毒し、感染リスクの予防に努めています。

 

youtu.be

 

 @厚生労働省推奨の手洗い動画です。

 

 

以上、安心してお越しいただけるように、当デイサービスではさまざまな工夫を凝らしています。ぜひ一度、無料体験にお越しください♪

 ※訪問デイサービスも行っていますので、お問合せくださいね

 

サービス提供地域

高崎市

(※倉淵町、榛名町箕郷町を除きます)

営業時間

平日8:30-17:30

料金等

公式ホームページ

※料金などの詳しい情報が記載されています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

✆027-329-5664

お問い合わせフォームでもご相談いただけます

 

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

370-0852

高崎市中居町2-3-12

第3桜ハイツ 1階西

 

デイサービスと老人ホームの違いとは?

みなさま、こんにちは!

高崎の機能訓練型デイサービス、ゴールデンステージです。

今回はデイサービスと老人ホームの違いについてまとめてみました!

介護施設のイラスト

 

利用目的とメリット

老人ホーム

住まいを変更して、生活全体のお世話サービスをしてもらう

バリアフリーの建物で暮らせる

・イベント充実(施設ごとの種類による)

・24時間体制の看護ケアがある施設では安心感抜群

デイサービス

住み慣れた家での生活環境はそのままに、1日~半日程度のサービスを受ける

・日帰りで気軽に通える

・外に出かけて交流することで気力の低下や孤独感を解消できる

・介護中の家族にとってのリフレッシュにもなる

 

費用

老人ホーム

月額制(部屋の広さ、個室or大部屋などで変動)

初期費用:入居金

デイサービス

要介護度や週当たりの利用日数、1日あたりの利用時間によって変動

要支援のかたの場合、「介護予防通所介護」制度を使うことも可能

 

職員

老人ホーム

管理者、生活相談員、ケアマネージャーのほか、栄養士、調理員、看護職員、介護職員、機能訓練指導員(理学療法士作業療法士)※介護付き有料老人ホームの場合

デイサービス

管理者、生活相談員、看護職員、介護職員、機能訓練指導員

 

利用までの流れ

老人ホーム

要介護認定を受けている場合、担当のケアマネージャーに相談します。(または、各自で見学や資料請求をします)

さまざまな施設を比較しながら、ご本人にぴったりの施設をピックアップ。1日入居体験などをします。施設が決まったら、ケアプランを作成して、契約、入居の準備をします。

デイサービス

要介護認定を受けているかたの場合、担当のケアマネージャーに相談します。(または、各自で見学や資料請求をします)

さまざまな施設を比較しながら、ご本人にぴったりの施設をピックアップ。1日無料体験などを通して、さらに比較検討をしていきます。施設が決まったら、ケアプランを作成して、契約します。

 ※要介護認定を受けていない場合、「居宅介護支援事業所」のケアマネージャーに相談すると、ご本人やご家族の代行で、市役所へ申請手続きをしてもらえます。

 

 

 以上、デイサービスと老人ホームの違いをかんたんに挙げてみましたが、いかがでしたでしょうか? 

老人ホームは住まいごと変化。デイサービスは住まいはそのままに、半日~1日ほどの介護が受けられるというところが大きな違いでしたね。

今回取り上げた老人ホームの特徴は、おもに「介護付き有料老人ホーム」のものでしたが、他にも「住宅型有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院」…など、さまざまな種類の施設があります。入居条件や費用なども大きく違ってくるので、実際にケアマネージャーさんと相談したり、資料を比較検討してみるのが良いと思われます。

 

そして老人ホームへの体験入居や、デイサービスへの無料体験をしてみて、じっさいの利用を決めていくような流れとなります。

 

機能訓練型デイサービスのゴールデンステージでも、無料体験をいつでも受け付けています。施設内の雰囲気や、職員の対応を確かめに、ぜひ一度、お越しください♪

お待ちしております。

 

サービス提供地域

群馬県高崎市

(※倉淵町、榛名町箕郷町を除きます)

営業時間

平日8:30-17:30

料金等

公式ホームページ

※料金などの詳しい情報が記載されています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

✆027-329-5664

お問い合わせフォームでもご相談いただけます

 

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

370-0852

高崎市中居町2-3-12

第3桜ハイツ 1階西

 

動いて体力・気力・認知機能アップ!

みなさま、こんにちは!

高崎市の機能訓練型デイサービス、ゴールデンステージです。

緊急事態宣言も解除され、だんだんと元の生活に戻ってきたような昨今ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

外に出るのが怖いので、引きこもっていたという方もいらっしゃるかもしれませんね。私もなかなか、遊びにいく気持ちになれませんでした。しかし、ディズニーランドもついに再開! リモートワークなど新しい生活様式を取り入れながらも、もとの人間らしい生活に戻ってきたように思います。

 

そんななか、高齢者の自粛に関する記事を見つけたので、みなさまにシェアしていきたいと思います!

参照:

prtimes.jp

 

「日本の寝たきりゼロ」を目標に掲げる、かわむらクリニックの院長川村明さんによると、今いちばん怖いのはウイルスではなく「高齢者の自粛=活動停止」

 

どういうことか、まとめてみますと…

まず、高齢者がおうちに引きこもって何もしないでいると、徐々に筋力低下が起こります。

運動をすることで、その筋力低下を復活させることは可能!

……なのですが、問題は筋力低下の復活に時間がかかること。

 

たとえば1週間分の筋力低下は、復活に1か月以上かかると言われています。

 

筋力が落ちると、体力も落ち、

体力が落ちると、今度は気力も低下していきます。

 

高齢者の場合、気力の低下が認知機能の低下に直結しやすいので、注意が必要。

 

家にいてもできるかんたんな体操で、体力の低下を防ぐことが大切です。

 

現在、ワクチンの開発が急ピッチで進んでいます。ついにワクチンが開発され、「さあ、これで外に出かけられる!」となった時、「いままで引きこもってたら歩けなくなっていた…」とならないために、準備しておくと良いでしょう。

 

 

 

川村先生は、地域医療にヨガを取り入れて「日本の寝たきりゼロ」を目指していらっしゃいます。寝たきりだった90歳のおばあちゃんが、川村先生のヨガ教室で復活したというのは有名なエピソードのよう。

おばあちゃん、おじいちゃんが元気だと嬉しいですね!

youtu.be

 

youtubeで免疫力体操も紹介されていました!ぜひ生活に取り入れて、体力と気力を維持しましょう!

 

youtu.be

 

 

 

ゴールデンステージは随時無料体験者を募集しています♪

お気軽にお電話くださいね。

 

 

サービス提供地域

高崎市

(※倉淵町、榛名町箕郷町を除きます)

営業時間

平日8:30-17:30

料金等

公式ホームページ

※料金などの詳しい情報が記載されています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

✆027-329-5664

お問い合わせフォームでもご相談いただけます

 

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

370-0852

高崎市中居町2-3-12

第3桜ハイツ 1階西

 

負担のかからないマシーン♪5️⃣

皆さまこんにちは〜〜😊高崎のデイサービス、ゴールデンステージ機能訓練指導員の萩原です!不安定なお天気で、体調を崩して居ませんか?室温の調節と水分補給に気をつけましょうね🤗今日もマシーンの紹介です!

f:id:takasakigoldenstage:20200618144819j:image

トーソフレクション🏋️‍♀️

立ち上がりや座る動作の改善を目的にしています🤲

人は立ち上がる時、前に身体を倒しながら腹筋を使いますよね!腹筋を鍛える程のウエイトはかけませんが、動作の練習になりますよ!自然と腹筋も使うので、全く鍛えられない事もありません!掛け声とともに楽しんで運動しましょう🤗

 

随時体験を行なっております。お気軽に問い合わせ下さいませ🍀

 

サービス提供地域

高崎市

(※倉淵町、榛名町箕郷町を除きます)

営業時間

平日8:30-17:30

料金等

公式ホームページ

※料金などの詳しい情報が記載されています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

✆027-329-5664

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

370-0852

高崎市中居町2-3-12

第3桜ハイツ 1階西

 

負担のかからないマシーン♪4️⃣

皆さまこんにちは〜🤗高崎のデイサービスゴールデンステージ、機能訓練指導員の萩原です!暑くなって来ましたね😆こまめな水分補給を心がけてくださいね🙏今日もマシーンの紹介をしたいと思います!

f:id:takasakigoldenstage:20200608170548j:image

🏋️‍♀️チェストプレス

持ち上げる動作の改善、肩、肘関節周囲の安定性や可動性の改善を目的にしています。軽い負荷なので、胸や肩周りの筋肉を鍛えると言うよりは、物を持ち上げる動作が肩や肘を痛めずに行えるように💡と思ってもらえると、分かりやすいかと思います😌👍

 

前回のマシーンもそうですが、グリップを握って行う動作が握力も維持できますよ!

 

随時無料体験を行なっていますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ🍀

サービス提供地域

高崎市

(※倉淵町、榛名町箕郷町を除きます)

営業時間

平日8:30-17:30

料金等

公式ホームページ

※料金などの詳しい情報が記載されています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

✆027-329-5664

お問い合わせフォームでもご相談いただけます

 

機能訓練型デイサービス ゴールデンステージ

370-0852

高崎市中居町2-3-12

第3桜ハイツ 1階西